テレビを見て思った事。更新は不定期、かもしれない。
つぶやいています:m_t_g_chourou
2017年10月22日は衆議院議員選挙です。投票へ行きましょう!			
				  ★ お知らせ				
				
				現在FC2ブログさんからブラックリスト呼ばわりされてますorz
なんでだ……orz
				
				
				  ★ フリーエリア				
				
				  ★ カウンター				
				
				  ★ カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				  ★ リンク				
				
				  ★ amazon				
				
				  ★ カテゴリー				
				
				  ★ 最新記事				
				
				  ★ 最新コメント				
				
				  ★ 最新トラックバック				
				
				  ★ プロフィール				
				
HN:
	
m_t_g
HP:
	
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				現在視聴中のドラマ
セレブと貧乏太郎、風のガーデン、陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~
現在視聴継続中のアニメ
ケロロ軍曹、ファイテンション☆テレビ、銀魂、ヒャッコ、黒執事、とらドラ!、ケメコデラックス
セレブと貧乏太郎、風のガーデン、陽炎の辻2 ~居眠り磐音 江戸双紙~
現在視聴継続中のアニメ
ケロロ軍曹、ファイテンション☆テレビ、銀魂、ヒャッコ、黒執事、とらドラ!、ケメコデラックス
				  ★ ブログ内検索				
				
				  ★ アーカイブ				
				
				  ★ フリーエリア				
				
				  ★ アクセス解析				
				
				
						★2007/02/11 (Sun)
					
				
					
					
				
			
			
			
									
						土曜深夜のテレビ大阪。
「魁!セレソンDX」の後番組は何だろう?と思っていたらこんな番組でした。
……つか、この番組関西ローカルなのか?
光浦さんとピエールさんという関西にはあまり馴染みのない二人なのに。
どういう番組なのかと申しますと、ある企画を見て、そのリアクションを観察、その結果どのような脳タイプなのか……を決定する番組です。
とはいえ、見ているこっち側としてはゲストの脳タイプが何だって良いんですがね(苦笑)
大事なのはその「ある企画」が何なのか……って事なんですが。
															「魁!セレソンDX」の後番組は何だろう?と思っていたらこんな番組でした。
……つか、この番組関西ローカルなのか?
光浦さんとピエールさんという関西にはあまり馴染みのない二人なのに。
どういう番組なのかと申しますと、ある企画を見て、そのリアクションを観察、その結果どのような脳タイプなのか……を決定する番組です。
とはいえ、見ているこっち側としてはゲストの脳タイプが何だって良いんですがね(苦笑)
大事なのはその「ある企画」が何なのか……って事なんですが。
						今までにやった主な企画
「水商売歌謡祭」……水商売の人間版「女ののどじまん」
「暗闇企画」……暗闇の中で有吉弘行と椿鬼奴がデートする企画
「落とし穴陸上」……陸上競技中、グラウンドの何処かに掘られた落とし穴に落ちるアスリート(主に有吉と椿)を見る企画
深夜っぽい、低予算ながらも地味に面白い企画ばっかりです。
でも、やり方を変えればゴールデンタイムでも可能な企画だとは思うんです。
特に「暗闇企画」はやりようによってはゴールデン向きだと思うんだけどなあ。
しかし……この番組のキャスティングは一体どうやって決まったんだろう。
司会が光浦さんとピエールさんなのは「サブカル」っぽい雰囲気にピッタリはまっているんですがね。
企画のための出演者が有吉弘行さんと椿鬼奴さん……いったい何故この二人の取り合わせに(苦笑)
事務所によるプッシュでもないだろうし、だからといって「経験をつまそう」でも「顔を売っとこう」でもないだろうし……ねえ。
でもこの二人のポジション的な物がぴったりとこの番組の空気にフィットしていると言う(苦笑)
そしてさらに、もっと謎なのはゲストの人選。
第1回は番組スタートしたばっかりだから司会の光浦さんがターゲットだったんです。
そして本格的スタートの第二回、ゲストは光浦さんの相方大久保佳代子さん(苦笑)
まさか相方が第二回のゲストに来るとは……何故。
その後のゲストは「福下恵美、江川達也、ジョーダンズ三又、デンジャラスノッチ」……。
そして次回のゲストは神奈月……うーむ。
……明らかに福下さんのキャスティングだけが浮いている(苦笑)
謎だらけなこの番組。
次回の予定される放送内容は「水商売店対抗落とし穴陸上」でゲストは「神奈月」さん……大外しはしないだろうけどねえ。
更に謎なのがこの番組が放送中のCM。
「グムエル→その時、上島が動いた→ひぐらしのなく頃に→その時、上島が動いた」
ナンデスカこのカオスなCMスポンサーは。
「ひぐらし」と「上島が動いた」が同じ時に流れるって……。
特に「上島が…」てのはこの番組の時でないとCMを見ないぞ。
この番組を見るコツ。
「絶対見なきゃ!」という考えで見ない(苦笑)
																			「水商売歌謡祭」……水商売の人間版「女ののどじまん」
「暗闇企画」……暗闇の中で有吉弘行と椿鬼奴がデートする企画
「落とし穴陸上」……陸上競技中、グラウンドの何処かに掘られた落とし穴に落ちるアスリート(主に有吉と椿)を見る企画
深夜っぽい、低予算ながらも地味に面白い企画ばっかりです。
でも、やり方を変えればゴールデンタイムでも可能な企画だとは思うんです。
特に「暗闇企画」はやりようによってはゴールデン向きだと思うんだけどなあ。
しかし……この番組のキャスティングは一体どうやって決まったんだろう。
司会が光浦さんとピエールさんなのは「サブカル」っぽい雰囲気にピッタリはまっているんですがね。
企画のための出演者が有吉弘行さんと椿鬼奴さん……いったい何故この二人の取り合わせに(苦笑)
事務所によるプッシュでもないだろうし、だからといって「経験をつまそう」でも「顔を売っとこう」でもないだろうし……ねえ。
でもこの二人のポジション的な物がぴったりとこの番組の空気にフィットしていると言う(苦笑)
そしてさらに、もっと謎なのはゲストの人選。
第1回は番組スタートしたばっかりだから司会の光浦さんがターゲットだったんです。
そして本格的スタートの第二回、ゲストは光浦さんの相方大久保佳代子さん(苦笑)
まさか相方が第二回のゲストに来るとは……何故。
その後のゲストは「福下恵美、江川達也、ジョーダンズ三又、デンジャラスノッチ」……。
そして次回のゲストは神奈月……うーむ。
……明らかに福下さんのキャスティングだけが浮いている(苦笑)
謎だらけなこの番組。
次回の予定される放送内容は「水商売店対抗落とし穴陸上」でゲストは「神奈月」さん……大外しはしないだろうけどねえ。
更に謎なのがこの番組が放送中のCM。
「グムエル→その時、上島が動いた→ひぐらしのなく頃に→その時、上島が動いた」
ナンデスカこのカオスなCMスポンサーは。
「ひぐらし」と「上島が動いた」が同じ時に流れるって……。
特に「上島が…」てのはこの番組の時でないとCMを見ないぞ。
この番組を見るコツ。
「絶対見なきゃ!」という考えで見ない(苦笑)
PR
					この記事にコメントする 
				
	



 [PR]